思い込みをなくす方法
自分の中にある思い込みは時々私達を苦しめたりします。以前は正しいと思っていたことが、今は不要になっていたりするからです。
そういった思い込みに気づいたらラッキーです。気づかなければそれを手放すことができないからです。
しかし、そうは言っても思い込みというのはそう簡単に捨てられるものではありません。今回はそれらを見つける方法、そしてそれをなくす方法を紹介します。
見つける
自分の思い込みに気づく方法・・・それは自分を縛っている考え方に気づくことでもあります。
自分を縛っている考え方を見つけるのは案外簡単です。自分の中で
「~べきだ」「~でなければならない」
という風に考えていることを探します。その殆どは自分に規制をかけるものです。自分の中にあるそういった考え方を探してみることです。
他人を見ていると案外簡単に見つかったりもします。他人にイライラした時などは、思い込みが関係していることが多いからです。
例えば、レストランで大声で話している人にイライラしたら・・・「レストランでは大声で話してはいけない。静かにするべきだ。」という思い込みがあるのかもしれません。
それは子供の頃に親御さんに言われたことなのかもしれません。
子供の頃は奇声をあげたりすることもあるのでそういわれたかもしれません。しかし、大人になった今、多少大きな声で話しても、そこまで他人に影響を与えるとは思えません。
少し話はながくなりましたが、そういった「レストランでは静かにするべきだ」という思い込みがあると、他人がそれを破った時にイライラします。
そう考えるとイライラした時は自分の思い込みに気づくチャンスでもあるわけですね。
捨てる
思い込みに気づいたら今度はそれを捨ててしまいましょう。やり方は
「~べきだ」
という考え方を
「~すればいいけど、そうではなくても構わない」
という風にどうしてもこうなるべきという考え方を少し柔軟な考え方に取り替えてあげることです。どうしてもこうならないと駄目だと考えていると、すぐにイライラしたりします。
でもまぁどちらでもよいと思っているとイライラしたりしなくなります。
持っているものを捨てる
自分が持っている使わなくなったものや古いものには、古い振動数があるという人がいます。その古い振動数があるものは自分自身のエネルギーも奪うというのです。
そこで、古くなって使わなくなったものは思い切って捨ててしまいます。すると、常に新しい自分でいれたりします。
それは古いモノを捨てるこで自分の中にある古い考え方も捨てているような感覚になるから・・・かもしれません。
そうやって持っているものを手放す・・・ということを続けていると、古い考え方や思い込みも手放せるようになってゆくようです。